仕事No. | 12090-16908651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 修央会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県船橋市古和釜町791-1 |
交 通 | 京成松戸線・東葉高速鉄道 北習志野駅 |
業務名 | 特別養護老人ホーム船橋百寿苑の「常勤介護職員」(夜勤含) |
仕事内容 | ◎「従来型」特養の介護業務全般・3大介助「排泄」「入浴」「食事」。・定期的な「清掃業務」「洗濯業務」「リネン交換」は、 用務職員が行いますので、直接的な介助が主な業務となります。・トランスは「基本2名介助」を目標に取り組んでいます。・基本的に会議や委員会活動は勤務時間内に行います。・受診の帯同や救急車の同乗はありません(看護師対応)。・現在「日勤」「遅番」「夜勤」の3交代制での業務となります。☆夜勤手当は1回「10,000円」※月4回~10回希望にて。☆有給休暇は採用月から付与します。(採用月により規定あり)【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護福祉士・初任者研修・実務者研修 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 認知症介護基礎研修修了者 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)16時30分〜09時30分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 196,080円〜318,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◎モデル年収 例1)20代 下記条件で算定。= 419万円/年 ・条 件→4年大学卒。介護経験7年。 介護福祉士取得。 夜勤月6回。賞与4ヶ月支給。 例2)30代 下記条件で算定。= 410万円/年 ・条 件→2年生短大卒。 一般職(介護以外)12年、介護経験7年。 資格無し。 夜勤月6回。賞与4ヶ月支給。 例3)40代 下記条件で算定。= 467万円/年 ・条 件→高校卒。介護経験30年。 介護福祉士、介護支援専門員取得。 夜勤月6回。賞与4ヶ月支給。*有給休暇は労働日数により算定し、採用月から付与します ・4月~9月採用:10日付与 ・10月以降 :採用月により算定し付与 [受付年月日] 2025年9月24日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 船橋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 修央会 |
---|---|
事業内容 | 介護保険下における、介護老入福祉施設・短期入所生活介護・通所介護の3事業及び老人福祉法における在宅介護支援センター、軽費老人ホーム、グループホームの運営 |
所在地 | 〒274-0061 千葉県船橋市古和釜町791-1 |
従業員数 | 企業全体:129人 就業場所:63人 うち女性:46人 うちパート:19人 |