仕事No. | 12081-01496351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 野田みどり会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県野田市鶴奉280「鶴寿園」 |
交 通 | 愛宕駅 |
業務名 | 介護支援専門員/鶴寿園居宅介護支援事業所 |
仕事内容 | 利用者様が住み慣れた地域で、その方らしい生活を送れるよう、介護保険サービス全般のコーディネートを行います。主な業務介護相談・アセスメント 利用者様やご家族からの相談、心身の状態や生活環境の把握。ケアプラン作成・見直し 個別ケアプランの作成、定期的な状況確認と計画の評価・変更。関係機関との連絡調整 サービス提供事業者、医療機関、行政などとの連携・調整。介護保険関連手続き 介護認定の申請代行や給付管理。変更範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 199,700円〜262,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が62歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 基本給の基準:高等学校 198,000円短大、専門2年課程 207,000円大学 216,000円※マイカー通勤:駐車場あり(無料)、任意保険加入の事(特別休暇)産前産後、結婚、忌引、療養、子の看護、介護休暇制度あり(すべて出勤扱い)※年次有給休暇については、3ヶ月経過後10日付与します。※応募前に個別見学説明会を開催しておりますので お気軽にご参加ください。※書類選考はありませんが、事前に応募書類はご郵送ください。 面接日時をご連絡いたします。 * [受付年月日] 2025年5月26日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 松戸公共職業安定所 野田出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 野田みどり会 |
---|---|
事業内容 | 特養鶴寿園(従来型・ユニット型)、デイ鶴寿園、訪問介護、居宅介護支援、相談支援、ハーモニーホーム(障がい者GH)の経営。その他、指定管理事業の受託。 |
所在地 | 〒278-0003 千葉県野田市鶴奉270番地の5 |
従業員数 | 企業全体:247人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:0人 |