仕事No. | 12080-16346251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社ミカタ |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 千葉県市川市堀之内3-18-25グリーンマノリアル1階2号室「言語デイサービスミカタ市川」 |
交 通 | 北総線 北国分駅 |
業務名 | 言語聴覚士/市川 |
仕事内容 | ◇デイサービスでの言語訓練 言語障害をお持ちのご利用者様のコミュニケーション支援 、言語訓練、機能訓練を担当していただきます。◇日数・就業時間については相談に応じます。 (所定労働日数は月1日以上)【変更範囲:変更無し】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時30分〜15時30分(2)10時30分〜15時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 2,000円〜2,222円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◇加入保険は雇用条件により異ります。◇年次有給休暇は法定通り付与します。◇オンライン自主応募可: オンライン自主応募の場合は、紹介状を不要とします。失語症などの言語障がい・高次脳機能障がいは、見た目には見えません。本当はたくさん話したい、でも上手に話せないから口をつぐんでしまう。そのために生活場面で誤解を受けることも少なくありません。ならば、言語障がいがあっても気兼ねなく自己表現できる、そして一緒に機能訓練を回復していける場所を作ろうという思いから言語リハビリ特化型デイサービスを立ち上げました。現場ではリハビリやお仲間同士の交流の中で、周囲の発言や反応が刺激となって表出されたり、相手へのフォローや共感、感謝、互いに励まし合う姿が見られます。当事業所で働く人には、そういう方々のための機能訓練・コミュニケーション支援に携わる喜びを知ってもらいたいです。 [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 松戸公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社ミカタ |
---|---|
事業内容 | 介護事業所としては数少ない、言語障害者を対象としたデイサービスを手掛けております。 |
所在地 | 〒270-0021 千葉県松戸市小金原3-4-15 |
従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:3人 |