仕事No. | 12070-02804151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 一宮町 社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県長生郡一宮町一宮1865 |
交 通 | JR上総一ノ宮駅 |
業務名 | 社会福祉事務 |
仕事内容 | 社会福祉協議会に関する業務全般(主な職務内容)●生活福祉資金等貸付事業/貸付相談、申請者の作成した書類の確認、償還状況や貸付後の生活状況の確認など。●広報事業/年3回発行する広報の編集委員会の開催(1回の発行につき5回の委員会を開催)にあたり開催連絡や委員会への出席及びホームページの更新など。●配食サービス事業/調理ボランティアへ食数の連絡、費用の精算、利用者配達表の作成など。●障害者福祉会事業/一宮町障害者福祉会視察研修会の同行、長生郡市障害者福祉会の事務局業務(7市町村で2年ごとに交代)として会議開催通知作成、会議進行、千葉県身体障害者福祉会が開催するグランドゴルフ大会・指導者総括研修会・ |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 191,760円〜217,872円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当協議会では職員の和を大切にしています。互いに協力し合い職員が和やかな気持ちで仕事をすることが地域福祉サービスの向上にも繋がると考えております。最近では生活課題が複雑かつ多様化する中で、地域住民と接する仕事に取り組むにあたり、周囲の人と協調性や協力性をもって取り組める方、周囲の人に信頼される誠実さや責任感をもって取り組める方、困難に直面した際に最後まで実行力や行動力をもって取り組める方、前向きなチャレンジ精神や創造力をもって取り組める方をお待ちしています。●通勤手当に関しては、片道2km以上の方に規定により支給します。 [受付年月日] 2025年8月25日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 茂原公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 一宮町 社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業及び居宅介護支援事業並びに訪問介護事業 |
所在地 | 〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮 1865 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:25人 うち女性:20人 うちパート:16人 |