仕事No. | 12060-01693451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 香取地域振興事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 千葉県香取市佐原イ92-11(香取合同庁舎1F) |
交 通 | 成田線佐原駅 |
業務名 | 林業/育休任期付職員 |
仕事内容 | ・特定盛土等規制法の施行に関することなど・時差出勤制度、フレックスタイム制の選択可「変更範囲:変更なし」*フレックスタイム制の場合 コアタイム 10:00~15:00 フレキシブルタイム 7:00~22:00 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 林業技士 必須 技術士(森林部門)など詳細は「求人に関する特記事項」参照 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 246,355円〜281,845円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:フレックスタイム制選択可のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇雇用開始日は、調整の上決定します。〇通勤手当は県の規定により経済的かつ合理的な経路で支給します〇日本国籍を有していない方、地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する方は、応募できません。〇車通勤の場合、一括借り上げしている駐車場(現在は月額2,900円)を利用するか個人で駐車場を借りていただきます。〇必要な資格は、技術士若しくは技術士補(森林部門)、森林総合監理士、林業技士又は森林情報士のいずれかの資格です。〇応募書類は一切返却できません。なお、選考・採用に際し取得した個人情報は、千葉県個人情報保護条例及び千葉県行政文書管理規則に基づき適正に管理し、選考及び採用以外の目的には一切使用しません。〇月給は県の規定により職歴加算を実施するため、採用前に、履歴書、最終学歴に関する証明書、職歴に関する証明書(在職証明、退職証明等)等の提出を求めます。その他、県が求める証明書の提出を依頼することがあります。〇退職手当は勤続6ケ月以上の場合に支給します。〇社会保険は、地方職員共済保険・厚生年金へ加入予定です。〇育児休業は取得できません。 [受付年月日] 2025年8月29日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 佐原公共職業安定所 |
社 名 | 香取地域振興事務所 |
---|---|
事業内容 | 主な業務として、企画課では、観光振興。地域防災課では消防防災及び事務所の庶務業務。地域環境保全課では、産業廃棄物等不法投棄の監視業務。出納課では、県収入証紙販売業務。 |
所在地 | 〒287-8502 千葉県香取市佐原イ92-11 (香取合同庁舎1F) |
従業員数 | 就業場所:30人 うち女性:9人 うちパート:5人 |