仕事No. | 12060-01101251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 福祉楽団 香取CCC |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県香取市佐原イ720番地6パールコートD号室 |
交 通 | 佐原駅 |
業務名 | 相談員 |
仕事内容 | ・制度や分野、対象を限定せずに、様々な事情で困りごとを抱える 幅広い年代の方へ、訪問や同行支援による相談支援を行います。・PCやスマートフォンにて日々の記録を入力 *24時間365日対応(電話による輪番制)の相談支援事業です 社会資源の開拓や地域づくりにも取り組んでいます。「変更範囲:変更なし」 ●働きながら資格取得等のスキルアップができる「職員能力開発支援金制度」があります。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 必要な資格のうちいずれかを保有している方、取得予定の方、 もしくは相談援助業務の経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 介護福祉士・保育士・看護師・教員免許 など いずれかの資格を所持で可 普通自動車運 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 225,646円〜341,296円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害保険) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◯賃金は年齢、経験、能力を考慮の上、決定・優遇します。◯託児所について(福祉楽団 杜の家くりもと内保育所) 香取市岩部869-60 6:45~18:00 5時間まで500円、1時間増す毎にプラス100円 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 佐原公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 福祉楽団 香取CCC |
---|---|
事業内容 | 千葉県から4つの相談支援事業を受託して活動しています。・中核地域生活支援センター事業・生活困窮者自立相談支援事業・就労準備支援事業・家計改善支援事業 |
所在地 | 〒287-0003 千葉県香取市佐原イ720番地6 パールコートD号室 |
従業員数 | 企業全体:526人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:0人 |