仕事No. | 12050-04748751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 かずさ萬燈会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市坂戸市場66-1 |
交 通 | 袖ケ浦駅 |
業務名 | 介護職員(ちいたの福王台) |
仕事内容 | 地域密着型通所介護、短期入所生活介護にて、ご利用者様へ介護として携わっていただくお仕事です。・身体介護全般、生活支援、送迎・季節の行事、レクリエーション・コミュニケーションなど変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験あれば尚良 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,130円〜1,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *就業日数・労働時間によって法定通り労働保険、社会保険に加入 し、年次有給休暇を付与します。変わった名前「ちいたの」の由来は「小さくても頼もしい」「地域で楽しく」から付けました。当事業所は、地域密着型通所介護と短期入所生活介護で運営しており、小規模ではありますが柔軟な対応を行えることをコンセプトに開設し、20年が経過しました。住み慣れた自宅での生活を応援しつつ、適度な交流や運動をすることで自立を促すレクリエーションをたくさん用意してご利用者様をお待ちしております。経営理念「この人の笑顔のために」から、ちいたのではご利用者様も職員も楽しければ毎日明るく朗らかに過ごせる…そんな思いを介護として提供しています。そんな思いに共鳴くださる方、是非わたしたちと一緒にお仕事しませんか? [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 木更津公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 かずさ萬燈会 |
---|---|
事業内容 | 老人ホーム(特別養護老人ホーム)ショートステイ、デイサービスセンター、居宅介護支援、ケアハウスの運営、障害者支援施設の運営、保育園、事業所内保育所の運営、パン工場(八天堂)の運営。 |
所在地 | 〒292-0026 千葉県木更津市井尻951 |
従業員数 | 企業全体:455人 就業場所:19人 うち女性:13人 うちパート:10人 |