仕事No. | 12040-03584151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 白寿会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県南房総市富浦町深名1170-1 |
交 通 | JR内房線 富浦駅 |
業務名 | 生活相談員 |
仕事内容 | 社会福祉法人 白寿会 において生活相談員の仕事を担当していただきます。 ・入所者、家族との相談業務・介護保険請求業務・サービス利用希望者の対応「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 介護福祉士 必須 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,600円〜355,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *基本給は学歴、経験から当法人の規程により決定します*賞与については、勤務評価により増減あり*法令で定められた職員に対し特定処遇改善手当4,500円支給*大学卒(見込み含む)の方で、厚生労働大臣の指定する科目を修めて卒業した者で、別紙の科目のうちいずれか3科目履修されていると社会福祉主事任用資格が得られ生活相談員の職に就くことができます。※別紙の科目については白寿会へお問い合わせください。就業場所(いずれかの施設での勤務です) だん暖の郷 :千葉県館山市波左間405 アイリスの里:千葉県南房総市富浦町深名1170-1 微笑の里 :千葉県館山市広瀬667-1 【入居可能住宅】寮の場合家賃法人負担。管理費3000円、水道光熱費のみ自己負担となります。【宿直について】深夜業に従事する女性労働者の就業環境等の整備に関する指針(労働省告示21号)の条件を満たさないため【移住支援金対象求人】詳細は事業を実施する移住先の市町に直接お問い合わせ下さい。■応募前職場見学可。事前にお問い合わせ下さい。 [受付年月日] 2025年7月11日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 館山公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 白寿会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホームの入所者の食事・入浴・排泄等の生活全般に渡る介護、及びデイサービスセンター利用者の送迎・食事・入浴・排泄・レクリエーション等の援助や介護の仕事です。 |
所在地 | 〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名1170-1 |
従業員数 | 企業全体:163人 就業場所:135人 うち女性:68人 うちパート:22人 |