事務職員:千葉県鴨川市横渚(学校法人 鉄蕉館)(ハローワーク 館山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

事務職員の業務:千葉県鴨川市横渚での勤務(ハローワーク 館山)

仕事No. 12040-02719051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 学校法人 鉄蕉館
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 千葉県鴨川市横渚462
交 通 JR 安房鴨川駅
業務名 事務職員
仕事内容 事務職員として、大学運営に関わる以下の業務を行っていただきます。配属先は、ご本人の経験と面接の結果で、決定します。・学内外のお問い合わせに関する電話・メール対応・パソコン(Word、Excel、PowerPoint)による文書作成・会議開催の準備、会議用資料の取りまとめ(事務局業務)◎配属先別の業務・総務関係業務(代表電話対応、広報活動、式典運営等)・人事関係業務(採用、給与計算、社会保険手続き、安全衛生等)・教務関係業務(成績管理、非常勤講師対応、学籍情報管理等)・財務関係業務(経理、予算管理、契約、出納等)◎業務の変更の範囲:大学運営に関する事務全般
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経理や窓口対応の経験等、さまざまな専門性が力になります。 大学事務経験者歓迎。 未経験から採用された職員も数多くいます。
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 200,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【求める人材】・目的意識を持って取り組める方・教職員、学生、保護者など誰とでも円滑なコミュニケーションをとれる方・自ら主体的に考え、行動できる方・協調性やチームワークを重視できる方・業務改善・効率化など積極的なアイデアの提案ができる方・困難に対する状況判断と解決力があり、柔軟な対応ができる方
[受付年月日]
2025年5月28日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
館山公共職業安定所

社 名 学校法人 鉄蕉館
事業内容 学校法人鉄蕉館は、千葉県鴨川市で亀田医療大学と亀田医療技術専門学校の2校を設置する教育研究機関です。地域社会に貢献する、教養豊かな医療人を育成しています。
所在地 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚462
従業員数  就業場所:97人 うち女性:72人 うちパート:12人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加