仕事No. | 12020-05619951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団哺育会 介護老人保健施設 ハートケア市川 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 千葉県市川市奉免町59番地2 |
交 通 | JR武蔵野線 市川大野駅 |
業務名 | ドライバー&施設管理 |
仕事内容 | ・用務作業(施設管理)■環境整備(除草や食器洗いなど)や、施設の建物や、設備の軽修理(車いすの修理や棚の修理など)、用度(物品払い出し)、洗車など、お願いしたい仕事は多岐に渡ります。お仕事の中での用務の割合はだいたい55%くらいとイメージしてください。・送迎業務■車両は普通免許で乗れるハイエースなどで、利用者の送迎をしていただきます。介護施設等での送迎経験がない方でも、笑顔で安全運転を心がけていただければ誰でも乗務できる簡単なお仕事です。車イスの方や、歩行不安定な方の手助けも、可能な範囲で専門職員の監督下で行ってください。 送迎=割合45%○業務の変更の範囲:上尾中央医科グループの全ての業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,150円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *6か月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。【運転業務】主に社用車(ハイエース等)を使用し、施設利用者の送迎を行っていただきます。安全運転を第一に、丁寧な対応が求められます。【施設管理】施設内外の簡単な修繕、備品管理など、快適な環境づくりを支える業務です。専門的な資格は不要ですが、日曜大工や設備管理の経験が活かせます。【勤務地】市川市内の介護施設。地域に根ざした温かい職場です。【歓迎要件】中型自動車免許(AT限定可)をお持ちの方、施設管理経験者、シニア世代も活躍中! [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 市川公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団哺育会 介護老人保健施設 ハートケア市川 |
---|---|
事業内容 | 【介護保険法に基づく介護老人保健施設の運営】・入所 定員120名 ・通所 定員50名 ・訪問リハビリ【併設事業所】・居宅介護支援 |
所在地 | 〒272-0803 千葉県市川市奉免町59番地2 |
従業員数 | 企業全体:2,810人 就業場所:117人 うち女性:78人 うちパート:14人 |