仕事No. | 12020-05185051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 セノバ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都墨田区東向島2丁目31-19-101株式会社セノバライフアドバンスセノバ東京 |
交 通 | 東武スカイツリーライン 曳舟駅、京成押上線 京成曳舟駅 |
業務名 | 福祉用具専門相談員/ライフアドバンスセノバ東京 |
仕事内容 | ◆福祉用具貸与・販売事業等・主に居宅介護支援事業所、入所施設、病院等に訪問し、当事業 所のご利用に関する案内や福祉用具の商品説明を行います。・ご利用者の居宅に伺い、福祉用具の選定提案を行い、利用され る福祉用具が確定したら、福祉用具納品、その後のメンテナン スなどを行います。・住宅改修(手すり、スロープの設置等)に関する助言提案を行 います。◇福祉介護の以外の業界・業種で営業を経験した方も大歓迎。◇経験・資格・能力や今までの実績を考慮して優遇いたします。◇無資格の方は、採用後に資格を取得していただきます。※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 福祉用具専門相談員 あれば尚可 福祉住環境コーディネーター検定 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 111日 |
給 与 | 200,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期継続によるキャリア形成のため(職務経験不問) |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◇福祉介護以外の業界・業種で営業を経験した方も大歓迎。◇経験・能力や今までの実績などを考慮して優遇いたします。◇無資格の方は、採用後に「福祉用具専門相談員」の資格を取得して頂きます。◇試用期間中(6か月)の労働条件は、同条件です。【増員】業務拡張のため正社員を募集いたします。 心機一転、新天地で働きたい方、社会福祉・介護に興味のある方は是非ご応募ください。当社の理念に共感していただける一人でも多くの方々にお会いできることを心から楽しみにしています。■応募希望の方は、事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類到着後、3日以内に書類選考の結果をお知らせいたします。<郵送先>〒264-0003 千葉県千葉市若葉区千城台南1-2-3 株式会社セノバ ライフアドバンスセノバ東京 採用担当 宛 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 市川公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 セノバ |
---|---|
事業内容 | 介護、福祉、医療領域で福祉用具貸与・販売事業を中核に居宅介護支援事業、リフォーム事業、通所介護事業、病院・施設向け備品販売事業の5つのサービスを展開しています。 |
所在地 | 〒272-0804 千葉県市川市南大野3丁目3-13 |
従業員数 | 企業全体:47人 就業場所:5人 うち女性:3人 |