| 仕事No. | 12010-32595651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(研究企画部・研究部門) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3障害者職業総合センター |
| 交 通 | JR京葉線 海浜幕張駅 |
| 業務名 | 研究協力員(週2日) |
| 仕事内容 | 主に「職場復帰支援におけるキャリア再形成に関する調査研究」(令和5年度~令和7年度)における担当研究員の補助業務を行っていただきます。また、研究の進捗状況により質問紙作成の補助やインタビュー調査のデータ処理等をおこなっていただきます。具体的には以下のような業務になります。〇調査結果のパソコンへの入力○エクセルや統計処理ソフトを使用しての統計処理、分析〇アンケート調査票作成の補助〇ハンドブックやマニュアル等の作成の補助〇その他、研究テーマごとに発生する調査研究に関する補助的業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学・大学院修了者または大学院在学者(在学中に統計処理の経験 があることが望ましい。) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 求人に関する特記事項欄参照 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)10時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,667円〜1,667円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※必要な経験等: 数値及びテキストのデータ処理を効果的かつ効率的に実施できるスキルと経験があること。そのため、大学、企業、団体などにおいて、研究等のために統計を用いたデータ処理の経験があることが望ましい。※昇給・賞与については、当機構の定めにより支給します。※毎月の出勤日については要相談とします。確定した出勤日について確実に出勤できること。※有給休暇は採用月に応じて付与します。※応募の際には担当者に連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。※随時、書類選考を行い、結果をご連絡します。書類選考を通過した方に、面接の日時を連絡します。 [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 千葉公共職業安定所 |
| 社 名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(研究企画部・研究部門) |
|---|---|
| 事業内容 | 高年齢者等及び障害者の雇用を支援するための業務並びに求職者その他の労働者の職業能力の開発及び向上を促進するための施設の設置及び運営の業務等を行っている。 |
| 所在地 | 〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3障害者職業総合センター |
| 従業員数 | 企業全体:7,051人 就業場所:694人 うち女性:258人 うちパート:185人 |


