仕事No. | 12010-28997551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
業務名 | 営業職員(環境分析関連の仕事です) |
仕事内容 | 官公庁の実施する入札や見積合わせに参加するための積算を行い、受注後は契約書や請書の作成を行います。お客様に対しては、過去データを参照しつつ計画書を基にご要望に沿った提案を行っています。検査が終了した案件の結果書の発送や請求書発行といった業務も日々のルーティンワークです。【変更範囲:センターの指定する業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 学部学科は問いません [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 205,550円〜223,030円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜29歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続よるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <先輩職員よりのメッセージ> 一般財団法人と聞くとお堅いイメージがありますが、働く立場 からすると一般的な会社と大きな違いはありません。 異業種からの転職で当初は戸惑いもありましたが、気兼ねなく 上司や先輩方へ確認・相談ができるのでアドバイスをもらいな がら日々の業務を進められています。 仕事に前向きに取り組み、お客様はもちろんのこと所内の仲間 ともコミュニケーションをとれる協調性をもった方が活躍でき る場だと思います。この仕事は、生きていく上で絶対的に必要 なものに対して、安心を提供し健康を守ることができることに やりがいを感じています。・住宅手当について 借り主として賃貸住宅に居住する方が対象です。 手当は家賃55,000円以上で27,000円を上限として、 家賃に応じた計算を行い毎月支給します。 ・試用期間:3ヶ月(同条件) [受付年月日] 2025年9月29日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 千葉公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 飲料水・河川・排水・プール水・簡易専用水道等の水質検査や大気・土壌等の環境分析、食品・医薬品・化粧品等に関する検査、生活用品・玩具等の安全性試験、各種規制物質に関する試験等 |
従業員数 | 企業全体:165人 就業場所:16人 うち女性:2人 うちパート:0人 |