仕事No. | 12010-28989551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(研究企画部・研究部門) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3障害者職業総合センター |
交 通 | JR京葉線 海浜幕張駅 |
業務名 | 研究協力員(週2日) |
仕事内容 | 調査研究「諸外国における障害者雇用施策の現状と課題」における担当研究員の補助業務を行っていただきます。この研究では、我が国と諸外国(アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス等)の障害者雇用の総合的な比較により、今後の我が国の施策の検討の参考となる調査研究報告書を取りまとめます。なお、本調査研究は令和7年度末に終了予定です。募集する研究補助業務は以下のとおりとなります。○調査研究報告書原稿の校正作業〇諸外国の関連英文資料(イギリス、ILO、EU、アメリカ等)の収集・翻訳等〇そのほか調査研究に関する補助的業務【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学・大学院修了者または大学院在学者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 調査テーマに沿ってインターネット上の英文の各種情報について機 械翻訳を活用して調査収集・翻訳し、要点を日本語でまとめるとと もに、資料を整理・保管することが業務上必須 [必要な免許・資格] 免許・資格名 実用英語技能検定準1級 あれ |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)10時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,667円〜1,667円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※昇給・賞与については、当機構の定めにより支給します。※毎月の出勤日については要相談とします。確定した出勤日について確実に出勤できること。※有給休暇は採用月に応じて付与します。※応募の際には担当者に連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。随時、書類選考を行い、結果をご連絡します。書類選考を通過した方に、面接の日時を連絡します。 [受付年月日] 2025年9月29日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 千葉公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(研究企画部・研究部門) |
---|---|
事業内容 | 高年齢者等及び障害者の雇用を支援するための業務並びに求職者その他の労働者の職業能力の開発及び向上を促進するための施設の設置及び運営の業務等を行っている。 |
所在地 | 〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3障害者職業総合センター |
従業員数 | 企業全体:7,051人 就業場所:694人 うち女性:258人 うちパート:185人 |