仕事No. | 12010-21575951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人オリーブの樹 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 千葉県千葉市緑区鎌取町2810-8オリーブファミリア |
交 通 | JR鎌取駅 |
業務名 | 保育士/児童指導員/指導員 |
仕事内容 | 障害を持った利用者さんへ様々なサポートを行っていただきます。【保育士・児童指導員・指導員】・支援を必要とする障害のある児童が将来的に自立できるよう、日常生活の支援や余暇活動の支援など【変更範囲:法人の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 児童指導員 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時30分〜15時30分(2)12時30分〜21時30分(3)21時30分〜06時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,150円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:深夜勤務あり、定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 各種研修やサポート体制が整っているので未経験の方でも安心して働けます。協会けんぽ千葉支部認定「健康な職場づくり宣言」事業所(宣言No.1277)として、明るく・楽しく・働き甲斐のある職場づくりに取り組んでいます。宿直業務については、労基署に「断続的労働従事者に対する労働時間等の規制適用除外許可申請」届出済み。 [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 千葉公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人オリーブの樹 |
---|---|
事業内容 | 障害福祉サービス事業 |
所在地 | 〒262-0001 千葉県千葉市花見川区横戸町786-4 |
従業員数 | 企業全体:105人 就業場所:21人 うち女性:14人 うちパート:7人 |