足場機材のメンテナンス・入出庫スタッフ/九州機材センター:福岡県久留米市田主丸町秋成(日綜産業 株式会社)(ハローワーク 千葉)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

足場機材のメンテナンス・入出庫スタッフ/九州機材センターの業務:福岡県久留米市田主丸町秋成での勤務(ハローワーク 千葉)

仕事No. 12010-16187551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日綜産業 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県久留米市田主丸町秋成108-1
交 通 田主丸駅
業務名 足場機材のメンテナンス・入出庫スタッフ/九州機材センター
仕事内容 ▼メンテナンス足場が作業場に運ばれてきますので、ひび割れや部品の欠損がないかなどをチェックします。各製品10項目程のチェック項目に沿って、研磨機を用いて汚れを落としたり、曲がってしまった箇所の修理などを行います。▼出荷準備各ラインに出荷指示書が届きますので、それに従ってメンテナンス済みの製品を準備します。送り先ごとに該当の製品を配置したり、積み込みを行います。【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 文理不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)07時50分〜17時00分
[休憩時間]
80分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
128日
給 与 220,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(GLTD制度)
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜35歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため。
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■当社は建設業界での足場・仮設機材のパイオニア企業です。足場は工事に欠かせない、職人の方々の安全を守り、工事を円滑に進める為の機材です。当社は「弊社製品を起因とした死亡災害ゼロ」という実績を創業50年以上に渡り維持していて、東京スカイツリー(R)や新国立競技場等の有名建造物の建設プロジェクトにおいても当社の製品が使用されました。 ■実際の就業環境や当社の事業について知っていただくためにも面接でお越しの際、工場見学を行わせていただいております。 ■お人柄重視の採用です。資格取得を含め、しっかりとサポートいたしますのでご安心ください。*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする)
[受付年月日]
2025年5月29日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
千葉公共職業安定所

社 名 日綜産業 株式会社
事業内容 「建設労働災害の撲滅」を目的に創業した“足場”を中心とする建設用仮設機材のメーカーです。当社の使命は建設業界における「安全・安心の文化」を創造・浸透させることです。
所在地 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB-12F
従業員数 企業全体:435人 就業場所:7人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加