仕事No. | 11120-07161951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 オーム電機 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県吉川市旭3-8(東埼玉テクノポリス) |
交 通 | JR武蔵野線 吉川駅 |
業務名 | 【説明会専用求人】物流センター作業員 |
仕事内容 | 当社に於いて、物流センター現場業務をお願いします。(主な担当業務)・物流荷役作業(デバンニング、仕分け、運搬、入出庫、ピッキン グ等)・運送会社等取引先との交渉、調整・社内関係部署との交渉、調整・事務作業*重量物(10~20kg程度)取扱い作業となります。 <欠員補充のため募集> ※働き方改革関連認定企業 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 物流倉庫での現場業務の経験 *自社でも3PLでも可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 *フォークリフト(リーチフォーク) あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 250,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 《令和7年度吉川市就職説明会》【日 時】令和7年10月29日(水) 14:00~16:00 (受付13:30~15:30)【会 場】吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール【申込み】令和7年9月22日(月)から ●埼玉県市町村電子申請・届出サービスより「吉川市」 「就職説明会」を検索しオンライン申し込み 又は ●ハローワーク越谷で電話又は窓口で申込み【持ち物】応募書類(必要枚数)・ハローワーク受付票*当日飛び込み参加も可能ですが事前申込みした方が受付が スムーズです。 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 越谷公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 オーム電機 |
---|---|
事業内容 | 配線器具、照明器具、冷暖房用品、電話機・OA・AV用品など (約9,000品目)の製造・輸入販売「くるみんマーク・多様な働き方実践企業ゴールド認定」雇保:1309-107078-7 |
所在地 | 〒342-8502 埼玉県吉川市旭3-8(東埼玉テクノポリス) |
従業員数 | 企業全体:826人 就業場所:230人 うち女性:130人 うちパート:93人 |