仕事No. | 11120-06859851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大阿蘇水質管理 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県越谷市大林272-1 |
交 通 | 東武スカイツリーライン 北越谷駅 |
業務名 | 浄化槽メンテナンス職 |
仕事内容 | 戸建、共同住宅、病院、老人ホーム等の浄化槽をメンテナンスする職種です。最初は戸建て物件をお任せします。決まったエリアのお客様を定期的に訪問し水質に異常がないかどうかを確認します。数年後には、複雑な処理槽のメンテナンスもできるように成長できます。*担当エリアは、埼玉県内及び一部千葉県あり*活動には、社有車(ライトバン)を使用します。※お客様からの直接頂くお言葉は、何よりもやりがいに繋がって います。 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 浄化槽管理士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 250,000円〜380,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 入社後3ヶ月はOJT研修を実施します。先輩に同行しながら業務について詳しく聞く事が出来ます。その後は、資格取得の為の講座を受講して頂きます。先輩たちのメモが記入された教科書を参考にお貸しできますので、ご安心下さい。今まで入社した方の合格率は100%です!※機械の事や水質に詳しくなくても大丈夫です。 異業種からの中途入社の社員もいらっしゃいます。*応募の方は事前連絡後、応募書類をEメール又は郵送願います。*選考結果を改めて連絡します。*オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要・但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等や、事業主向け雇用関係助成金は対象外【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年8月28日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 越谷公共職業安定所 |
社 名 | 大阿蘇水質管理 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 水のトータルメンテナンス 各種浄化槽保守管理、飲料水貯水槽清掃業務排水管高圧洗浄。水質分析業務。 |
所在地 | 〒343-0021 埼玉県越谷市大林272-1 |
従業員数 | 企業全体:43人 就業場所:36人 うち女性:10人 うちパート:4人 |