仕事No. | 11110-02804551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社2りんかんイエローハツト |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県所沢市三ケ島四丁目2415-1所沢2りんかん(当社店舗) |
交 通 | 西武池袋線・狭山ヶ丘駅 |
業務名 | 整備工(バイク用品)/所沢市/所沢2りんかん |
仕事内容 | 店舗に付属するピット(工場)にて、オートバイに関する以下の作業を行っていただきます。1.用品取付2.修理、整備3.消耗品交換(オイル・タイヤ・パッド等)4.車検受付従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 自動車整備士(二輪) あれば尚可 三級自動車整備士 あれば尚可 二級ガソリン自動車整備士 あれば尚可 2級二輪自動車整備士・3級二輪自動車整備士(あれば尚可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)10時15分〜19時35分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 102日 |
給 与 | 255,200円〜260,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] <55-4>*筆記試験は、適性検査です。■前年度賞与支給実績額は1~4ヶ月(初年度は寸志です)*マイカー通勤の場合、ガソリン代を走行距離に応じ支給資格手当詳細・整備主任手当5000円、二級整備士手当5000円、社内資格手当7000円。検査員手当10000円電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・整備士資格証のコピー・紹介状を本社所在地・人事総務課宛に郵送してください。書類到着後14日以内に連絡致します。【事業主・求職者の皆様へ】「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年4月21日 [紹介期限日] 2025年6月30日 [受理安定所] 朝霞公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社2りんかんイエローハツト |
---|---|
事業内容 | オートバイ用品販売、オートバイの修理、整備車検を業務とする「2りんかん」をイエローハットとの複合店、単独店の2業態で北海道から九州まで直営62店舗を展開中。 |
所在地 | 〒351-0111 埼玉県和光市下新倉5-11-1 |
従業員数 | 企業全体:1,017人 就業場所:10人 うち女性:3人 うちパート:5人 |