生産現場管理/機械調整から生産管理まで/完全未経験OK:埼玉県八潮市大曽根(三和紙工 株式会社 八潮事業所)(ハローワーク 草加)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生産現場管理/機械調整から生産管理まで/完全未経験OKの業務:埼玉県八潮市大曽根での勤務(ハローワーク 草加)

仕事No. 11100-06556751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 三和紙工 株式会社 八潮事業所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県八潮市大曽根1503-7
業務名 生産現場管理/機械調整から生産管理まで/完全未経験OK
仕事内容 ■設備メンテナンス:設備を定期的にメンテナンスをして、急な不具合が起きないよう維持しながら、設備を大切にする。■生産管理:社内製造品の作業スケジュール管理をします。製造現場が円滑に進むようコントロールしながら、お客様に満足していただける納期対応をする。■仕入:原材料や資材の仕入れから、仕入商品も含めた仕入れ窓口となり仕入先と外注先との関係性を築き、自社だけでなく仕入先と外注先が満足できる関係性を築く。■特徴:仕事の内容は幅広くやりがいのある仕事です。事務作業と現場作業を両立しながら、周りと協力しながら仕事を進めていくことが多いです。 *変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 フォークリフト運転経験
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
80分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
118日
給 与 230,000円〜280,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢(60歳)を上限として
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
<会社ホームページ>https://sanwapap.co.jp/三和紙工に関するすべてが詰まっています。是非ご覧ください。 <求人情報>sanwapap.co.jp/recruit/代表取締役メッセージ、社員の声を是非ご覧ください。<給与締め日支払い>賃金は毎月20日締め、当月末日支払い<応募・選考方法>事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。書類到着後、概ね5営業日以内に書類選考の結果等をEメールにて連絡致します。1.書類選考者のみ、面接前の会社説明、職場見学可能(希望者)2.1次面接(社長、担当者)→2次面接(担当者)→採用 ※1次面接、2次面接は試験あり※応募者との連絡は全てEメールにて行います。※必ずEメールアドレスをご記載頂きご送付願います。*36協定届け出済み
[受付年月日]
2025年8月5日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
草加公共職業安定所

社 名 三和紙工 株式会社 八潮事業所
事業内容 ◆創業68年。紙皿・レースペーパーの製造から始まり、現在ではそれら紙容器に加え医療介護向け商品も扱う製造メーカーです。◆パテント取得数も20件を超えます。
所在地 〒340-0834 埼玉県八潮市大曽根1503-7
従業員数 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:9人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加