仕事No. | 11100-05791651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | SMC 株式会社 草加工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 滋賀県蒲生郡竜王町大字岡屋2914-1SMC株式会社西日本ロジスティクスセンター |
交 通 | 琵琶湖線 野洲駅 |
業務名 | 技能職 組立現場管理者【東証プライム/滋賀県勤務】 |
仕事内容 | ☆組立現場の管理・運営に関する業務☆【業務内容の一例】 ・生産立上げ ・作業者への指示・指導・管理 ・部品、梱包、出荷の管理 ・作業工具(ドライバー等)の点検 ・組立品質や作業性向上などの改善活動 ・ISO(9001・14001)5S/安全活動(防災含む) ・棚卸 他変更範囲:変更なし上記のいずれかの業務の経験が3年以上の方 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 生産立上げのため、作業者への効率的な作業配置・指示・指導・管 理等の経験が3年以上の方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 197,000円〜320,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・福利厚生に従業員持株会、団体定期保険、財形持家融資制度、 健保契約保養を始めとした、安心して働いていただける制度を 設けています。・通勤手当実費支給(自宅から勤務地まで片道2km以上の場合)・マイカー・バイク通勤可能(駐車場・駐輪場あり)・制服・ロッカー貸与・食堂使用可能(日替仕出し弁当注文可能、各自昼食持参可能)※選考試験当日に、会社概要説明および職場見学を行います。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。◇下記経験・知識あれば尚可・空圧機器/機械設備/産業用ロボットに関する基礎知識*36協定届出済み(特別条項付) [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 草加公共職業安定所 |
社 名 | SMC 株式会社 草加工場 |
---|---|
事業内容 | 生産設備の自動化に貢献する空気圧制御機器のトップメーカーです。デジタル家電・半導体・自動車・産業機械・食品・医療機器など幅広い業種の、数多くの企業と取引をしているのが特徴です。 |
所在地 | 〒340-8659 埼玉県草加市稲荷6-19-1 |
従業員数 | 企業全体:10,031人 就業場所:17人 うち女性:11人 うちパート:2人 |