仕事No. | 11100-04550251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三和紙工 株式会社 八潮事業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 埼玉県八潮市大曽根1503-7 |
業務名 | 紙皿等紙容器の製造補助【完全未経験OK】 |
仕事内容 | ◆完全未経験者でも歓迎します。工場未経験OKです。◆ホームセンターで売っている紙皿はもちろん、某有名テーマパー ク等へのオリジナル紙皿も作成してます。◆仕事内容は、機械から出てくる製品の検品~袋詰め~製品化を 主に行っていただきます。◆働いているパートさんは全員女性です。大半の方は未経験から スタートし、年齢層も主に30~50代と幅広く活躍しています◆小さなお子さんを育てながら働いている方も多く、お子さんの 急な病気等があった場合でも率先して休みが取れる環境作りにし ています。◆働いている方のほとんどが、自転車で通える範囲の近隣から来て いるのも特徴です。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分(2)09時00分〜15時00分 [休憩時間] 80分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,080円〜1,080円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢(60歳)を上限として |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆従業員第一に考え、年1回の健康診断、工場内ウォーターサバーの設置、長期休暇や急な休みも取得可能です。その他全従業員合同(希望者のみ)で、年2~3回忘年会や暑気払い等の飲食を共にし交流を深めています(費用会社負担)。◆最後に1つだけ伝えたい事は、工場で立ち仕事の為、どんな方でも最初の1~2週間は必ず足腰が痛くなります。但し2週間以降経過すると慣れてきますのでその点は理解して下さい。※賃金は毎月20日締め、当月末日支払い。◆面接日の相談をしますので事前に電話連絡して下さい。◆ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。◆面接結果は、遅くても1週間以内に合否に関わらず全員に郵送にて通知します。◆自転車通勤の場合でも交通費100円/日支給します。◆会社概要や取扱商品は、スマホで「sanwapap」と検索していただければ表示されます。 [受付年月日] 2025年5月29日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 草加公共職業安定所 |
社 名 | 三和紙工 株式会社 八潮事業所 |
---|---|
事業内容 | ◆創業68年。紙皿・レースペーパーの製造から始まり、現在ではそれら紙容器に加え医療介護向け商品も扱う製造メーカーです。◆パテント取得数も20件を超えます。 |
所在地 | 〒340-0834 埼玉県八潮市大曽根1503-7 |
従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:9人 |