| 仕事No. | 11090-05296351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 金子農機 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 埼玉県羽生市小松台1丁目516-10 |
| 交 通 | 羽生駅 |
| 業務名 | 《11/20就職面接会》商品開発設計 |
| 仕事内容 | 米や麦などの穀物用乾燥機の研究・開発・設計をお任せします。・3DCADを使用して新商品の開発・強度解析・実験、評価等・既存商品の改良・修理サポート出張 他*農業の知識はゼロでも大丈夫です。*食を通じて『農業』という伸び盛り分野で活躍しませんか。変更の範囲:会社の定める業務 【行田面接会 若行田】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 80分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
| 給 与 | 198,000円〜270,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *休日等その他の場合欄補足 GW・夏季休暇・年末年始休暇あり 各種特別休暇あり(メモリアル休暇・慶弔休暇など)*賞与は、業績に応じて変動あり 生活応援手当支給実績あり(昨年度)*工場見学及び社内見学は随時開催中です(本社のみ)。 気軽にお問合わせください。《若年者向け就職面接会in行田・羽生・鴻巣》*事前予約制(原則) 日時:令和7年11月20日(木) 14:00~16:00 (会場受付13:30~15:30) 会場:行田市商工センター 2階 大ホール 行田市忍2-1-8 事前にハローワーク行田へ来所又は電話にてお申し込みください 電話:048-556-3151(41#) [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 行田公共職業安定所 |
| 社 名 | 金子農機 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 食と環境をテーマに、穀物用乾燥機を中心とした農業機械、園芸機器、森林木質系バイオマスのエネルギーリサイクル商品の研究開発・製造・販売。「行田地区雇用対策協議会会員」 |
| 所在地 | 〒348-8503 埼玉県羽生市小松台1丁目516-10 |
| 従業員数 | 企業全体:158人 就業場所:121人 うち女性:25人 うちパート:0人 |


