仕事No. | 11090-05134551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三協サーモテック 株式会社 行田工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県行田市富士見町1丁目12番13号 |
交 通 | 秩父鉄道 東行田駅 |
業務名 | 製造業務 |
仕事内容 | ・弊社にて設計・開発した製品を加工する為、主にアルミ素材を 各種自動化された設備にセット・取り出しする作業。・実務経験がなくても、熟練者が設備の取り扱い及び品質教育を マンツーマンで指導致します。※未経験者の方も歓迎! |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時25分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 180,100円〜282,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・業務に必要な資格は会社負担で取得できます。・筆記試験は人物重視のため参考程度。・私有車両での通勤を申請する従業員は任意保険加入必須 (対人任意保険1億円以上、対物任意保険500万円以上) 自転車は自転車損害保険等加入必須・作業服・安全靴は貸与します。・男性・女性育休取得実績あり。・お弁当が安く注文出来ます。※応募にはハローワークの紹介状が必要になります。 [受付年月日] 2025年9月22日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 行田公共職業安定所 |
社 名 | 三協サーモテック 株式会社 行田工場 |
---|---|
事業内容 | デジタル家電から重電機器まで幅広いエレクトロニクス機器に独自開発の技術によるヒートシンク(発熱する機器に取付けられる放熱板)を提供し、様々なニーズに対応しています。 |
所在地 | 〒361-0021 埼玉県行田市富士見町1丁目12番13号 |
従業員数 | 企業全体:122人 就業場所:41人 うち女性:6人 うちパート:5人 |