仕事No. | 11090-03313351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 埼玉県羽生市 |
業務名 | 就労継続支援B型事業所生活支援員 |
仕事内容 | 【お仕事内容】・就労支援:利用者が働く為に必要な訓練、生産活動の支援をお願いします。(パソコンやタブレットを利用した動画編集に関わる業務・内職支援他)・就労先調整:利用者の希望や能力に適した就労先を探し同行等を実施します。・生産活動開拓:利用者の特性に適した新規生産活動の受注先を探します。・生活支援:利用者の生活支援を行い体調に応じた支援の考案や変更を支援します。・書類作成:パソコンやタブレット端末などを利用し利用者の就労状況や支援内容、面談の内容などを記録し日報などを作成します。・家族支援:必要に応じ、利用者のご家族への相談や助言も行います。・利用者募集:利用者の募集に関わる関係各所への出向 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:その他(採用後加入) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※採用後各種保険に加入予定*ハローワーク行田から:求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に「労働条件通知書」を交付して下さい。 [受付年月日] 2025年6月19日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 行田公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 就労継続支援B型:事業所障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業 |
従業員数 | 企業全体:0人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |