仕事No. | 11070-02430151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 秩父石灰工業株式会社 武甲工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬7 |
交 通 | 西武秩父線 横瀬駅 |
業務名 | 石灰及び石灰関連製品の製造 |
仕事内容 | 高純度の石灰石を豊富に埋蔵する日本屈指の大鉱床、武甲山の石灰石を使用した様々な石灰関連製品の製造に関わる設備のオペレーター及びメンテナンス作業となります。建設業のような全身の筋力を使う作業はほとんど無く、設備や機械を動かすこと、監視することが中心となります。また、仕事の多くはマニュアル化されていますので規定に沿って作業をして頂きます。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 200,690円〜260,490円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【賞与】年2回 計1,642,000円 (前年度41.9歳平均実績) 年齢、学歴を考慮して給与は決定されます。【有給休暇】有給取得率97% 年間有給取得日数平均17日 休暇を取得しやすい環境が整っています。 8月から1月の間に入社された方は入社月に10日付 与、2月以降に入社された方はそれぞれの入社月に 決められた日数が付与されます。 【男性の育児休暇取得実績あり】育児と仕事の両立を支援。【資格取得支援制度】資格取得費用を会社が負担。【安定した経営基盤】長年に渡り石灰製品を製造・販売しており 安定した業績を維持。*埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ認定企業です。 [受付年月日] 2025年7月31日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 秩父公共職業安定所 |
社 名 | 秩父石灰工業株式会社 武甲工場 |
---|---|
事業内容 | 日本屈指の高純度石灰石を加工し、生石灰・消石灰・炭酸カルシウムなどを製造・販売しています。製品は環境・工業・建築など幅広い分野で活用されています。 |
所在地 | 〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬7 |
従業員数 | 企業全体:150人 就業場所:127人 うち女性:11人 うちパート:1人 |