仕事No. | 11061-02643851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 埼玉聴覚障害者福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5浦和合同庁舎別館埼玉聴覚障害者情報センター |
交 通 | JR京浜東北線 北浦和駅 |
業務名 | 聴覚障害者相談員(さいたま市) |
仕事内容 | *県内在住の聴覚障害者の福祉・生活・金融に関する相談*事務処理(行った相談業務の報告書作成)*事務手続き(相談の内容によって弁護士、消費センター、 行政のケースワーカーに繋げるための事務手続き)*巡回聴覚障害者相談の準備など ・会場予約やチラシ作成などの事務処理*部内会議の議事録作成など*外出しての相談業務があります 公共交通機関 または 自家用車を使用 (変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・手話によるコミュニケーションが可能であること [必要な免許・資格] 免許・資格名 手話通訳士 必須 社会福祉士 あれば尚可 社会福祉主事 あればなお可/求人に関する特記事項欄を参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)12時45分〜21時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 189,700円〜239,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢(60歳)未満の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当・マイカー通勤は法人規定によります 駐車場利用については応相談*給与は法人規定によります*昇給・賞与は法人の業績、勤務実績によります*賃金は毎月月末締め、翌月月末支払いです 【免許・資格について】*手話ができる方を募集します*健聴者の場合「手話通訳士又は埼玉県手話通訳者試験合格者」*社会福祉士、社会福祉主事あれば尚可*応募書類を所在地・担当者宛にご郵送ください*紹介連絡:月~金(8:30~17:15分)昼休み可 [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 所沢公共職業安定所 飯能出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 埼玉聴覚障害者福祉会 |
---|---|
事業内容 | ろう重複障害者の入所型の授産施設の運営 介護事業の運営 特別養護老人ホームの運営 |
所在地 | 〒350-0433 埼玉県入間郡毛呂山町大字西大久保766-1 |
従業員数 | 企業全体:195人 就業場所:17人 うち女性:13人 うちパート:4人 |