| 仕事No. | 11060-11894451 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 社会福祉法人 苗場福祉会 特別養護老人ホームケアカレッジ | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 埼玉県所沢市三ケ島5丁目1445-6 | 
| 交 通 | 西武池袋線 狭山ヶ丘駅 | 
| 業務名 | 介護職員(経験者向け)(ケアカレッジ) | 
| 仕事内容 | ・研修を行いますのでご安心ください。・経験者としてリーダーと共に協力しながら他の職員の育成含め業 務にあたっていただきます。・施設に入所されているお客様の日常生活のサポートをお任せ。 お客様の笑顔をたくさん引き出してください!・食事の介助や個浴・機械浴などの入浴介助、排泄介助などの他、 お客様と一緒にレクリエーションを行ったりします。その他にも お話相手や軽い運動、ベットメイキング、洗濯なども行います。【変更範囲】:会社の定める業務特別養護老人ホーム80名ショートステイ20名デイサービス30名 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 特養での介護職としての1年以上の実務経験、または、他の介護サ ービス2年以上の実務経験。若干の期間の不足、または、意欲のあ る方はご相談ください。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務時間 | 
            変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)13時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 116日  | 
      
| 給 与 | 224,000円〜275,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:夜勤勤務があるため / 定年年齢が65歳のた  | 
      
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※入職後の教育制度もしっかり完備しており、経験未経験問わず 安心して働ける職場になっております。※業界初の厚生労働省認可国家資格支援制度の「KOYAMA college」を当施設で開校し、介護福祉士 の資格取得に向けてのバックアップ体制を整えております。※資格手当及び、資格チャレンジ手当について ・初任者研修修了:16,000円 (2,000円+資格チャレンジ手当14,000円) ・実務者研修修了:16,000円 (5,000円+資格チャレンジ手当11,000円) ・介護福祉士 :25,000円・紹介連絡:昼休み可 土曜日可 夜間否 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 所沢公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 社会福祉法人 苗場福祉会 特別養護老人ホームケアカレッジ | 
|---|---|
| 事業内容 | 老人介護事業です。グループホーム・小規模多機能・認知症対応型共同通所介護・特別養護老人ホーム・短期入所生活介護・デイサービスセンター・居宅介護支援事業所 | 
| 所在地 | 〒359-1164 埼玉県所沢市三ケ島5丁目1445-6 | 
| 従業員数 | 企業全体:1,630人 就業場所:94人 うち女性:63人 うちパート:6人 | 


