従来型特養の介護職/むさしの園【9/2合同就職相談会】:埼玉県狭山市大字南入曽(社会福祉法人 至福の会)(ハローワーク 所沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

従来型特養の介護職/むさしの園【9/2合同就職相談会】の業務:埼玉県狭山市大字南入曽での勤務(ハローワーク 所沢)

仕事No. 11060-09537051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 至福の会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 制服あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県狭山市大字南入曽1044-1当社運営「特別養護老人ホームむさしの園」
交 通 西武新宿線 入曽駅
業務名 従来型特養の介護職/むさしの園【9/2合同就職相談会】
仕事内容 入居90名、短期入所10名、定員100名の従来型です。入居者様をケアの方針に合わせて4チームに分けたチームケアが特徴です。配属はどこか1チームです。主業務は身体介護(入浴・食事・排泄・移乗など)です。日中の生活支援では体操やレクリエーション活動の他、お祭・運動会などイベント行事への参加業務もあります。夜勤は1チームに1名配置し、月4~5回勤務していただきます。記録はiPadやPCを使った業務です。食事、排泄などの音声入力が可能です。業務に慣れるまでは早番・日勤・遅番メインで勤務し、段階的に習得していただく環境を整えています。夜勤もまずは同行職員がつき慣れてからひとり立ちで夜勤勤務にあたります。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)06時30分〜15時30分(2)08時30分〜17時30分(3)10時00分〜19時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
112日
給 与 227,000円〜270,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜59歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:夜勤勤務があるため/定年年齢が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
★実務者研修の資格取得支援制度あり★★令和6年度~100床全てにベッドセンサー導入★離床時にアラートが鳴り、臥床時には呼吸・脈拍が確認できます・昼食補助あり(一食280円)、休憩室あり・希望休は月2回まで申請可・更衣室あり、仕事時の制服貸与あり・無料駐車場あり!(対人・対物無制限加入必須) 【所沢・狭山・入間・三芳地域合同就職相談会】●日時:令和7年9月2日(火) 13:30~16:00(受付13:00~15:30)●会場:所沢市民文化センターミューズ ザ・スクエア(展示室) (航空公園駅東口 徒歩10分) 所沢市並木1-9-1●参加方法:事前申込制。ハローワーク所沢へ電話又は来所の上、 お申し込みください。紹介状は不要です。●持ち物:会社説明や仕事内容を聞くだけの場合は履歴書不要。 選考面接を受ける場合は履歴書をご用意ください。●不明な点は、ハローワーク所沢(当求人票:担当者欄参照)まで お問い合わせください。●相談会後の選考手続きについては各ブースにてご確認ください。●面接予定回数は、相談会当日の面接を含めた回数です。
[受付年月日]
2025年7月23日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
所沢公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 至福の会
事業内容 特別養護老人ホーム、ケアハウス、居宅介護支援事業、デイサービスセンター、ひまわり保育園、むさしの森保育園
所在地 〒350-1316 埼玉県狭山市大字南入曽1044番1
従業員数 企業全体:247人 就業場所:70人 うち女性:38人 うちパート:27人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加