| 仕事No. | 11050-21487651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 公益社団法人 埼玉県看護協会 与野訪問看護ステーション |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 埼玉県さいたま市中央区新中里3丁目5-8 |
| 交 通 | JR与野本町駅から15分 北浦和駅 |
| 業務名 | 言語聴覚士 |
| 仕事内容 | 自宅で療養中の利用者様を訪問して利用者様の望むリハビリテーションを提供する *バイタルチェック 状態観察 リハビリテーション 嚥下障害・失語症・高次脳障害などにより、在宅療養での支援を希望されている方が多くいらっしゃいます。また、小児の方の嚥下訓練などの希望もあります。言語聴覚士の専門職を活かせる職場です。 看護師と共に地域で活躍しませんか。【業務の変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,600円〜2,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:62齢定年のため(省令1号) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *訪問用車は5台、自転車は15台あり (普通自動車運転免許(AT限定可)お持ちの方は車での 訪問も可)事業所連絡(昼休み可・土曜日不可)【両立支援に理解のある求人】(子育て・通院・介護等)お子様の突発的な病気やお子様の行事、ご自身の通院やご家族の介護等、突発的なお休みにも対応いたします。ご相談ください。 [受付年月日] 2025年11月18日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 浦和公共職業安定所 |
| 社 名 | 公益社団法人 埼玉県看護協会 与野訪問看護ステーション |
|---|---|
| 事業内容 | かかりつけ医師の指示のもとに、住み慣れた自宅で療養生活を送れるよう、看護師リハビリ職が定期的に家庭を訪問してサービスを提供しています。また、居宅介護支援事業所も併設しています。 |
| 所在地 | 〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3丁目3-8 |
| 従業員数 | 企業全体:128人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:5人 |


