福祉タクシー乗務員:埼玉県さいたま市中央区新中里(株式会社 平和自動車)(ハローワーク 浦和)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

福祉タクシー乗務員の業務:埼玉県さいたま市中央区新中里での勤務(ハローワーク 浦和)

仕事No. 11050-17546951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 平和自動車
特 徴
  • 残業あり
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県さいたま市中央区新中里3-1-5
交 通 JR北浦和駅
業務名 福祉タクシー乗務員
仕事内容 ◎車椅子のまま乗車できる「シエンタ」にて、お客様を安全&丁寧に送迎していただきます。※通常は担当駅に待機し、タクシー業務を行っていただきます。◆スロープ付きシエンタ3台稼働中◆月15日勤務◆休憩時間はご自身の“好きな時”に!通院や自宅にて仮眠OK◆配車アプリでどんどんお仕事◆満足な福利厚生変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車免許一種取得後3年経過していること いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜00時00分(2)11時00分〜02時30分
[休憩時間]
180分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
120日
給 与 201,000円〜201,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:一定額
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜62歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:63歳定年のため(省令1号)深夜労働(省令2号)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
▼シフト例▼ 月 火 水 木 金 土A班 出 出 休 出 休 休B班 休 休 出 休 出 出お仕事は基本個人業務なので、周りを気にせず自由に働けます。また、残業の必要もなく持ち帰りの仕事もないので、休日は趣味や家庭を優先した働き方ができます!また、勤務時間が長い分休憩時間も長く、子供の送り迎え・通院など自由に“ご自身にあった”休憩が取れます。元介護員や元相談員の方も在籍中!▼主な営業地域→中央区・浦和区・桜区▼全車ドラレコ・カーナビ・決済端末付AT車▼介護・産休・育児休暇あり▼社宅あり
[受付年月日]
2025年9月11日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
浦和公共職業安定所

社 名 株式会社 平和自動車
事業内容 新サービスを展開しながら社会貢献し、埼京線や京浜東北線の与野・浦和エリアを中心にお客様の移動を支えるタクシー会社。配車アプリ埼玉県NO1の実績
所在地 〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3-1-5
従業員数 企業全体:130人 就業場所:118人 うち女性:13人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加