仕事No. | 11050-10570851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 まあれ愛惠会 たいようの杜 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9 |
交 通 | JR京浜東北線 北浦和駅 |
業務名 | 運転手 兼 営繕 |
仕事内容 | 〇施設利用者の受診送迎・送迎に用いる車種:最大で「ハイエース」サイズ、その他「タント」などの普通乗用車を運転していただきます。〇施設内・外の補修作業・業務例:壁紙の張替えや補修、その他備品の補修、庭木の手入れ などを担っていただきます。〇その他(制服の洗濯 など)変更範囲:施設の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・運転手業務 ・施設等での大工や営繕の経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,100円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 『多種、福利厚生制度有り』・資格取得支援サービス制度(※諸条件有り)⇒初任者研修等の受講料を補助させていただきます。・インフルエンザ予防接種費用の補助(※最大4千円まで)・感染症検査費用の補助(※諸条件有り)・昼食1食300円にて注文可『加入保険に関する補足事項』・勤務時間が週20時間以上で「雇用保険」「労災保険」に加入。・勤務時間が週30時間以上で「健康保険」「厚生年金」に加入。『通勤手段に関する補足事項』・国際興業バス「浦和駅西口バス乗り場:2番線(大久保浄水場行き)」乗車⇒(所要10分)⇒「水道局前」下車後、徒歩3分【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう☆求職者様へ⇒「ハローワーク」又は「当施設のHP(採用情報ページ)」からの申込のみを受け付けています。※求人紹介会社様(※求人媒体の広告掲載を担っている会社様含む)へ⇒本求人の無断転載を禁じます。また、上記の通りのため本求人に関するお問い合わせもお控え下さい。 [受付年月日] 2025年5月27日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 浦和公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 まあれ愛惠会 たいようの杜 |
---|---|
事業内容 | 高齢者の生活支援食事・入浴・排泄などの介助(介護) |
所在地 | 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9 |
従業員数 | 企業全体:623人 就業場所:81人 うち女性:60人 うちパート:33人 |