| 仕事No. | 11040-20742451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 一般社団法人 坂戸鶴ヶ島医師会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16-1(鶴ヶ島市役所内)地域包括支援センターいきいき東武東上線若葉駅より市内巡回バス鶴バス停徒歩1分 |
| 業務名 | 看護師 |
| 仕事内容 | 法人が運営する事業所にある地域包括支援センターでの医療と介護の連携相談業務◆検索コード・・・「看護」※変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 病院連携室、地域包括支援センター、訪問看護ステーション等での 勤務経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 252,000円〜315,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする応募の為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※応募希望の方はハローワークで紹介状の交付を受け、事前に紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送して下さい。書類到着後面接可否の連絡をします。・週休2日制(日曜・祝日休み)・ほとんど残業なし・希望休みも取れるので子育て世代も活躍中・ユニホーム貸与・事業所負担で研修受講可・笑顔のたくさんある職場です [受付年月日] 2025年10月28日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 川越公共職業安定所 |
| 社 名 | 一般社団法人 坂戸鶴ヶ島医師会 |
|---|---|
| 事業内容 | 医学、医業の振興に関する事業。医療の普及向上、公衆衛生の啓発指導、医師の補習教育等。看護学校、訪問看護ST、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター設置運営。会員の相互扶助等。 |
| 所在地 | 〒350-0212 埼玉県坂戸市大字石井2327-5 |
| 従業員数 | 企業全体:48人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:1人 |


