仕事No. | 11040-18268051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県鶴ヶ島市 |
業務名 | はつり工 |
仕事内容 | 建築・土木の作業所にて、集合住宅、病院、工場など、あらゆるコンクリート建築物を切る・削る・砕く等をして、コンクリート体を修正したり解体撤去したりする作業です。※未経験の方にも丁寧に指導いたします。「変更範囲:会社の定める業務」◆検索コード・・・「建設」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 85日 |
給 与 | 284,600円〜441,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] ◆入社支度金制度あり(詳しくは問合せください)【仕事内容】主に「斫り工事」を請け負っている会社です。主力業務となる「斫り」作業ですが、具体的には工事現場でコンクリートを切る・削る・砕く等をして、コンクリート構造物を修正したり解体撤去したりする作業です。「技術を大切に」する環境で、手に職が付く会社です。【会社紹介】集合住宅、病院、工場など、あらゆる建物の斫り作業を大手ゼネコン様の一次業者として請け負っています。その他には解体工事や外構工事全般も請け負っています。【社会保険・福利厚生など】◇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)◇交通費支給あり(直行・直帰可能)◇資格取得支援・手当てあり(取得費支給、出面保証あり)◇年1回以上 社員旅行(国内・海外)実施 *応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。電話連絡の際、面接日を決定いたします。 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 川越公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 新築・改修工事におけるコンクリート躯体の修正や解体各種解体工事(鉄骨解体、クラッシャー工事等)住宅基礎・エクステリア工事 |
従業員数 | 企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:0人 うちパート:0人 |