| 仕事No. | 11030-32158751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 いずみの福祉会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 埼玉県桶川市大字川田谷5790番地「障害福祉サービス事業所いずみのの家」 |
| 交 通 | JR高崎線 桶川駅 |
| 業務名 | 生活支援員 |
| 仕事内容 | 障害者通所施設にて支援をしていただくお仕事です。<生活支援員>利用者の日常生活の介助や見守りをします。送迎や、食事やトイレの見守りや介助、散歩の付き添い、送迎車の運転(添乗含む)軽作業のサポートや指導、などです。事務作業は個別支援計画作成等(PC作業)、週1回の支援会議があります。「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 強度行動障害基礎・実践研修等 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時20分〜17時20分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
| 給 与 | 220,000円〜227,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない雇用とした募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *2025年5月より、新築の施設へ移転しました。主に障害をお持ちの利用者様への支援計画やケース記録を作成し、実際に支援を行います。記録があるためPCスキルは必要です。新しくお仕事を始める方には、OJT方式で指導担当の先輩が業務内容などを丁寧に伝えています。迷うこと、わからないことがあればすぐに先輩に聞いてください。みんなでサポートしていきます。ぜひ、私たちの職場を見学にいらしてください。実際の日中活動を見ていただければ、うれしいです。・通勤手当は会社規定によります。無料駐車場あります。・利用者様に寄り添っていける方を希望します。・資格をお持ちの方、強度行動障害研修を受けた方大歓迎!・仕事内容など、詳しくはご連絡ください。見学も可能です。※電話連絡の上、応募書類を持参もしくは郵送してください。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 大宮公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 いずみの福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害福祉サービス事業 |
| 所在地 | 〒363-0027 埼玉県桶川市大字川田谷5790番地 |
| 従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:25人 うち女性:21人 うちパート:14人 |


