仕事No. | 11030-21470551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 一粒 びおもす |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県北本市中丸9丁目259番地地域共生プラザびおもすびおもすキッズ |
交 通 | JR高崎線 北本駅 |
業務名 | 言語聴覚士(児童発達支援) |
仕事内容 | ★地域共生プラザびおもす びおもすキッズ■未就学児を中心に早期療養に特化した児童発達支援事業所です。 身体的・精神的機能の適正な発達を促し、日常生活及び社会生活を円滑に営めるようになることをめざして公認心理士、臨床心理師、言語聴覚士、保育士などが協働して、それぞれの障がいの特性に応じた支援を行っています。【仕事内容】個別支援計画に基づく療育の実施/個別支援計画の作成補助/関係機関との連携/支援記録の作成/ご家族の対応 等*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 児童発達支援事業所、放課後等デイサービス事業所等における、実 務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 210,600円〜258,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●マイカー通勤の場合、法人規定に基づき交通費を支給します。 駐車場は無料です。●ユニフォーム貸与いたします。●面接日は電話もしくは、メールにて連絡いたします。■本求人は、児童発達支援・療育経験者のみを対象としております [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 大宮公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 一粒 びおもす |
---|---|
事業内容 | 社会で完全参加の困難な人が自分の人生を継続し認めあい、互いに助け合う暮らしを通して目が行き届く福祉の里づくりをめざすため障がい福祉サービスを中心に保育から高齢介護までの支援をします |
所在地 | 〒364-0013 埼玉県北本市中丸9-259 |
従業員数 | 企業全体:299人 就業場所:53人 うち女性:31人 うちパート:19人 |