仕事No. | 11030-17985651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | セコム 株式会社 西関東本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県さいたま市大宮区土手町2-15-1小島MNビル4F |
交 通 | JR大宮駅 |
業務名 | 監視センター 管制員 |
仕事内容 | (1)ご利用先から異常信号を受信した際、電話で状態を確認し、 警備員に対し現場への急行や対応を指示する。(2)金融機関からのATM障害などの電話受付や対応指示。(3)警備員の安全確保のため、担当する監視地域の警備員の、 現在位置や行動を把握する。(4)お客様からのご要請や、お問い合わせなどの電話対応。※変更範囲:会社の定める業務※男女問わず、未経験者歓迎!社員の約80%が中途社員であり、 未経験からスペシャリストへ成長できる充実の研修制度が あります。※セキュリティーサービスの最前線の仕事であり、社会貢献度が高 く、やりがいがある仕事です! |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜20時00分(2)20時00分〜09時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
給 与 | 234,700円〜267,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:深夜業:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ■転勤の可能性 全国転勤ありの場合:会社の定める場所 地域限定の場合:埼玉県および隣接県(但し、左記以外への期限 付き異動を命じることがある)■年収例:522万円(勤続1年、30歳、扶養あり(配偶者・子 1名)、残業20時間、賞与は標準評価)■長期休暇制度:「リフレッシュ休暇」は勤続10年毎に2週間の 休暇、「フレックス休暇」は、毎年最長10日間と最長6日間の 2回の休暇を取得することができます。■福利厚生:年金、住宅財形/社宅/社員持株会/団体生命、損害 保険/直営保養所/提携保養施設/退職金(キャッシュバランス +確定拠出年金)/奨学金返還支援■応募方法:「履歴書・職務経歴書」をメールもしくはご郵送にて お送りください。 saiyo-nishikanto@secom.co.jp 〒330-0801 埼玉県さいたま市大宮区土手町2-15-1小島MNビル5F セコム株式会社 西関東本部 採用担当者宛 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく、 書面での労働条件明示で義務付けられています。 [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 大宮公共職業安定所 |
社 名 | セコム 株式会社 西関東本部 |
---|---|
事業内容 | 「誰もが安心して暮らせる社会を創る」セコムはセキュリティ・防災・メディカル・地理情報サービス・保険・情報通信・不動産の各事業が連携し“セコムにしか出来ない”サービスを創造します。 |
所在地 | 〒330-0801 埼玉県さいたま市大宮区土手町2-15-1 小島MNビル5F |
従業員数 | 企業全体:15,674人 就業場所:35人 うち女性:2人 |