【税理士資格取得応援】税務会計スタッフ・駅徒歩4分:埼玉県さいたま市北区日進町(友野会計事務所 友野 行晴)(ハローワーク 大宮)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【税理士資格取得応援】税務会計スタッフ・駅徒歩4分の業務:埼玉県さいたま市北区日進町での勤務(ハローワーク 大宮)

仕事No. 11030-17485851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 友野会計事務所 友野 行晴
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県さいたま市北区日進町3丁目485番地2
交 通 JR高崎線 宮原駅
業務名 【税理士資格取得応援】税務会計スタッフ・駅徒歩4分
仕事内容 ●設立50年以上の実績をもち、新しい時代に合わせた IT化・DX化で業務の効率を高めています。●税理士を目指す20代~40代のメンバーが活躍中!●税務から給与計算・社会保険・補助金など企業の運営上に 関わるすべてを学べます。【主な仕事内容】 *変更範囲:変更なし・経理業務/月次監査訪問・決算書/申告書作成(法人税、所得税、消費税、相続税)・クラウド会計を活用した経理代行●スムーズに業務が出来るよう、各種業務やシステム等、 マニュアルを用意しているので、安心して働ける環境です。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 会計事務所又は大企業での経理経験のある方(経験年数不問)
[必要な免許・資格]
専門学生や勉強中の方 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時45分〜17時45分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
111日
給 与 300,000円〜350,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【入社後のステップ】●ステップ1:入社したら2~3週間ほどは、半日・事務所内で オンライン学習ツールの視聴と半日・社内業務のマニュアルを みて業務の流れを学びます。●ステップ2:税法をメインとした税務会計業務をWEB受講し ながら、巡回監査を学びます。●ステップ3:OJTの元、決算書や申告書作成補助業務をし、顧 問先への巡回。先輩スタッフに同行、お客様対応を学び、徐々に 一人で巡回。経営相談や提案が出来る、顧問先から頼れる存在に【入社2年目の職員の声】実務もビジネスマナーもわからない状態で入社しましたが、ビジネスマナー研修や動画での実務研修もあるので、初めてのことも興味をもって仕事に取り掛かることが出来ました。仕事で困ったときには、周りの方が助けてくださるので相談しやすい環境も魅力だと思います。職場の先輩方だけでなく、部長や所長・事務長ともコミュニケショーンが取りやすいので、とても働きやすいと感じています。OJT制度では、実際にお客様のところへ伺う際に同行させて頂いたり、資料回収や報告のやり方などを実践的に学ぶことができます。
[受付年月日]
2025年6月5日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
大宮公共職業安定所

社 名 友野会計事務所 友野 行晴
事業内容 税務会計業務・経営支援業務・事業承継・相続対策・記帳代行業務・成長戦略・その他コンサルタント業務・クラウド会計、フィンテック経理代行
所在地 〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町3丁目485番地2
従業員数 企業全体:32人 就業場所:31人 うち女性:13人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加