仕事No. | 11021-03794951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 埼玉県北部福祉事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 埼玉県本庄市前原1-8-12 |
交 通 | JR高崎線 本庄駅 |
業務名 | 一般事務 |
仕事内容 | ・特別障害者手当等の給付事務 支給資格の確認、支給金の支出や書類の送付・母子父子寡婦資金の償還・貸付事務 返済の通知、納入状況の確認や書類の送付・児童福祉、女性・婦人相談業務などの補助事務 来庁者や電話に係る担当者への取り次ぎ【応募期限 令和7年9月17日(水)正午 書類必着】 *応募状況により、期限前でも締め切ることがあります。 業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜16時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,231円〜1,478円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *一般職の地方公務員として地方公務員法が適用され、条件付採用 や人事評価、懲戒処分、分限処分、その他地方公務員法に定める 服務に関する規定(服務の宣誓、法令及び上司の職務上の命令に 従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念す る義務、政治的行為の制限、争議行為の禁止)が適用となります*交通費については別途支給します(県交通費規定による)。 なお、通勤距離の片道が2km未満の場合には支給されません。*北部福祉事務所のホームページに募集要項、履歴書等の様式を掲 載します。ダウンロードして使用してください。*応募:電話申込みの上、応募書類を郵送又は持参してください。*封筒表面に「会計年度任用職員応募」と朱書きし、裏面に「御自 分の住所、氏名」を明記してください。*応募書類郵送について、簡易書留等によらない事故については、 責任を負いません。 ※書類選考の結果については9/17午後にご連絡いたします。*事務所への連絡は、平日9:00~17:00 (昼休み12:00~13:00)に受け付けます。 [受付年月日] 2025年9月10日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 熊谷公共職業安定所 本庄出張所 |
社 名 | 埼玉県北部福祉事務所 |
---|---|
事業内容 | 埼玉県北部地域における福祉業務 (介護保険、福祉施設整備、母子福祉、生活保護等) |
所在地 | 〒367-0047 埼玉県本庄市前原1-8-12 |
従業員数 | 企業全体:62,464人 就業場所:30人 うち女性:9人 うちパート:7人 |