仕事No. | 11021-02039851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 富士機械株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県本庄市児玉町共栄414 |
交 通 | JR高崎線 本庄駅 |
業務名 | 機械組立 |
仕事内容 | ※当社が独自に開発する印刷・製本・物流関連の省力化装置の 組立業務 設計図を基に、準備された部品を組み立てていく 作業です。(流れ作業ではありません) レンチ、スパナ、電気ドリル、サンダー等を使用して作業を 行います。 最初から一人に任せることはないので安心してください。 取引先へ機械納品出張、修理出張の作業もあります。 (日帰りから2~3日程度の出張)業務の変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業高校、専門学校(工業系)であれば尚可 ポリテクセンター等で訓練を受けられた方も歓迎します。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 268,934円〜376,508円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※通勤手当は当社規定により支給致します。※20代、30代の従業員も在籍しておりますので、若い方も働き やすい環境があります。 社内では社長含め「さん」付けで呼んでおり、役職での上下関係 ではなく技術・顧客志向で物事を判断する社風とコミュニケーシ ョンを取る組織です。 [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 熊谷公共職業安定所 本庄出張所 |
社 名 | 富士機械株式会社 |
---|---|
事業内容 | 工場の省人化・省力化装置・合理化ライン(断裁機、仕分機、自動結束装置など)の開発・設計・製造。ロボットやセンサーを活用した複合的なソリューションの提供 |
所在地 | 〒367-0206 埼玉県本庄市児玉町共栄414 |
従業員数 | 企業全体:28人 就業場所:28人 うち女性:6人 うちパート:2人 |