| 仕事No. | 11020-10552751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人 好文会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 埼玉県深谷市人見1975番地医療法人好文会 |
| 交 通 | JR高崎線 深谷駅 |
| 業務名 | 総務事務 |
| 仕事内容 | 医療法人好文会での総務事務になります【仕事内容】・職員の勤怠管理および人事労務手続き・社会保険・雇用保険等の各種手続き・関係機関への届け出、書類作成、提出・その他、総務に関する事務業務*お気軽にお問合せください*業務の変更範囲:法人の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 総務事務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 131日 |
| 給 与 | 213,500円〜312,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない雇用 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・年間休日は131日、家族やプライベートの時間が確保できます・三大疾病保険の加入(費用法人負担)・誕生日休暇(公休日とは別)、デコレーションケーキのプレゼン ト・お子さんの小学校入学祝い金の支給・有給休暇は入職3ヶ月後に付与いたします・賞与については基本給×2.8ヶ月分となります(前年実績)・公的扶助(生活保護)受給者の方応募歓迎します。・メールを常用されている方は、ご自身のメールアドレスを履歴書 に必ず記載してください・選考方法その他は適性検査(内田クレペリン検査)があります。※産育休の取得率が高く、介護休暇制度もあります。職員の定着率 が高く、働きやすい環境が整っています。※埼玉県多様な働き方実践企業「プラチナ認定」※2025年 健康経営優良法人企業 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 熊谷公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人 好文会 |
|---|---|
| 事業内容 | 地域高齢者の在宅医療・在宅介護・入院治療・施設介護・生活支援・健康管理・リハビリ・予防介護の専門機能を特色とした事業を展開。 |
| 所在地 | 〒366-0811 埼玉県深谷市人見1975番地 |
| 従業員数 | 企業全体:480人 就業場所:7人 うち女性:3人 うちパート:0人 |


