| 仕事No. | 11020-09701751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 純和食品 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 埼玉県熊谷市西城500番地 |
| 交 通 | JR高崎線 熊谷駅 |
| 業務名 | 【12/2面接会用専用求人】食品機械オペレーター |
| 仕事内容 | フルーツゼリーを作るために機械を動かしていただく仕事になります。その他、ライン作業者の指導、歩留り管理等が主な仕事になります。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時50分(2)08時00分〜17時20分 [休憩時間] 80分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 200,000円〜300,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:新卒者と同等の処遇で若年者等を期間の定めのない雇用として募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・採用後、健康診断・検便実施(費用は会社負担)・ユニホーム貸与・駐車場無料【熊谷地区雇用対策協議会合同就職面接会】●会 場:ソシオスクエア 熊谷市問屋町2-4-1●日 時:令和7年12月2日(火) 13:30~15:30●参加方法:事前申込み制となります。 面接をご希望の方は、ハローワーク熊谷へ電話又は ご来所によりお申し込みください。●申込先 :ハローワーク熊谷 職業相談部門 048-522-5656(41#) 「熊谷面接会コ」 [受付年月日] 2025年10月23日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 熊谷公共職業安定所 |
| 社 名 | 純和食品 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | レトルト、チルド、冷凍、液体、乾燥食品の製造及び、デザートの製造販売。2016年7月にて東証プライム上場のヨシムラ・フード・ホールディングスのグループ企業となりました。 |
| 所在地 | 〒360-0214 埼玉県熊谷市西城500番地 |
| 従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:34人 うち女性:9人 うちパート:6人 |


