仕事No. | 11020-07928751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 埼玉県大里農林振興センター 農村整備部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 埼玉県深谷市上野台244-2 |
交 通 | JR高崎線 深谷駅 |
業務名 | 一般事務【会計年度任用職員】 |
仕事内容 | 【職B】 ・県営土地改良事業の事務補助 ・補助金申請等に関する事務 ・工事委託等に係る財務、契約等事務 ・その他総務事務 ・電話応対、来客対応など *業務の変更範囲:当センターの定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 公共事業に理解、経験のある方 CADシステム使えれば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,334円〜1,601円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,その他(共済組合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 1 地方公務員法第16条に該当する人は受験できません。2 勤務条件は、採用までに関係条例、規則等の改正が行われた場 合は、その定めるところにより変更します。3 応募は応募書類を郵送又は持参での提出とします。4 応募書類は封書し、表に「会計年度任用職員応募」を朱書き し、裏面に御自分の住所、氏名を明記してください。5 簡易書留等によらない場合の事故は、責任を負いません。6 持参の場合の受付は平日9時~正午、13時~17時です。7 選考方法 ・応募書類による選考と面接を行います。 ・面接予定日は令和7年9月16・17日の予定です。 ・面接の時間は書類選考通過者に令和7年9月12日までに連絡します。 ・最終の合否は令和7年9月下旬頃に連絡します。8 採用予定者以外の応募書類は、選考審査終了後返却します。9 通勤車両の駐車場の利用は無料です。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年9月10日 [受理安定所] 熊谷公共職業安定所 |
社 名 | 埼玉県大里農林振興センター 農村整備部 |
---|---|
事業内容 | 大里地域の農業振興を目的に、市・町・土地改良区が行う事業への支援や農業基盤を整備するための各種事業に取り組んでいます。 |
所在地 | 〒366-0801 埼玉県深谷市上野台244-2 |
従業員数 | 企業全体:7,269人 就業場所:28人 うち女性:12人 うちパート:4人 |