仕事No. | 11020-04791051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 俊仁会 介護老人保健施設「やまざくら」 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県大里郡寄居町大字末野2109番地 |
交 通 | 秩父鉄道 波久礼駅 |
業務名 | 支援相談員 |
仕事内容 | ・各種相談業務(利用者受け入れ相談)・連絡調整(サービス担当者会議)・社会資源紹介、活用・その他(利用者送迎・見守り介助など)【現在の体制】支援相談員3名(うち、社会福祉士資格者2名、介護支援専門員資格者1名)入所者約90名、通所者一日平均30名を分担。業務の幅が広く、関係部署との人間関係の大変さはありますが、困難ケースをひとりで抱え込まないよう、経験豊富な部署長のサポートがあります。先輩や部署長と一緒になって問題解決できる体制です。 *業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 225,000円〜245,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *ユニホーム貸与、シューズ支給*マイカー通勤の場合2Km以上から交通費支給(法人規程による)駐車場代500 円/月*休日は、7月~9月は各月9日~12日の範囲で、12月~翌月1月は各月9日~11日の範囲で設定することができます。*就職祝金支給(2026年4月1日までに入職された正規職員の方に対し) 社会福祉士:100000円 [受付年月日] 2025年5月16日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 熊谷公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 俊仁会 介護老人保健施設「やまざくら」 |
---|---|
事業内容 | 介護老人保健施設は高齢者の在宅復帰及び在宅生活維持を目標に、入所ケア、デイケア、訪問介護、訪問リハビリテーションを展開し、終末期ケアとして看取りを行っています。 |
所在地 | 〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町大字末野2109番地 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:88人 うち女性:51人 うちパート:9人 |