通所リハビリセンター介護職:埼玉県川口市柳崎(医療法人青木会 青木中央クリニック)(ハローワーク 川口)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

通所リハビリセンター介護職の業務:埼玉県川口市柳崎での勤務(ハローワーク 川口)

仕事No. 11010-10458451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人青木会 青木中央クリニック
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県川口市柳崎3-7-24
交 通 武蔵野線 東浦和駅
業務名 通所リハビリセンター介護職
仕事内容 まるで“高齢者向けのスポーツジム”半日型がメインの通所リハビリテーションです!●利用者は要介護度1の方が多く、ご自身で歩ける方が約9割。 主な業務は…トレーニングのマシンセッティング・調整、歩行介助、リハビリ体操を一緒に行ったり…立ちながらの見守りとなる為1日立ち仕事です。その他、入浴介助、トイレ介助など。普通自動車免許をお持ちの方は送迎(運転)業務もお願いします。◎資格取得支援制度あり!リハビリ中心の事業所なので、疾患や介助方法などリハビリを学びながら働くことができます。(業務の変更範囲:変更なし)
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 通所リハビリテーションや通所介護での勤務経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時15分〜17時15分(2)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 220,600円〜252,200円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため(省令1号)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。*マイカー通勤:駐車場代は一部自己負担あり(労働条件による)◎介護職としての技術研修や新人教育に力を入れています。入職されてから半年間は、先輩がマンツーマンで指導を行なうため未経験者やブランクのある方でも安心して働けると思います。 また、介護職だけでなくリハビリ専門職も多くいるため、他職種連携を行ない、皆で支援していくよう努めています。【利用者】1日型:1日約10人 半日型:午前約30人/午後約30人◆青木会では、さいたま市・川口市に根差した医療・介護サービスを提供し、真摯に取り組んでいる医療機関です。ぜひ一度ご見学にいらしてください。心よりお待ちしております。
[受付年月日]
2025年7月16日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
川口公共職業安定所

社 名 医療法人青木会 青木中央クリニック
事業内容 医療法人青木会が運営する大規模の通所リハビリステーションです。生活リハビリに特化し、出来ることを増やせるよう支援します。
所在地 〒333-0861 埼玉県川口市柳崎3-7-24
従業員数 企業全体:400人 就業場所:148人 うち女性:104人 うちパート:32人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加