吾妻工場 製造部縫製課 課長(候補):群馬県吾妻郡東吾妻町大字箱島(株式会社エヌエスケーエコーマーク 吾妻工場)(ハローワーク 渋川)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

吾妻工場 製造部縫製課 課長(候補)の業務:群馬県吾妻郡東吾妻町大字箱島での勤務(ハローワーク 渋川)

仕事No. 10101-01706751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社エヌエスケーエコーマーク 吾妻工場
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 群馬県吾妻郡東吾妻町大字箱島1690-1
交 通 JR吾妻線駅
業務名 吾妻工場 製造部縫製課 課長(候補)
仕事内容 ○縫製課での生産管理業務です。課長候補として縫製ラインの進捗・納期管理、工程確認とスケジュール調整、スタッフ配置・品質チェック、不良品対応などを行います。社内での納期調整が中心でお客様対応はありません。昇華~裁断~縫製~検品~出荷の一連の工程の中で縫製課をまとめていただくポジションです。縫製・工場管理経験者は歓迎、即戦力としてご活躍ください。【変更範囲:会社の定める業務】※応募の際は、ハローワークより紹介状の交付を受けてください。(オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状が不要です)
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 縫製工場でのマネジメント経験・ミシン等の知識 工場などでの生産管理等の経験
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
114日
給 与 279,000円〜279,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該上限年齢未満
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
2025年2月に小松マテーレの完全子会社となりました。吾妻工場ではスポーツアパレル(ニット)を中心に、生地から製品に仕上げる製造部と既製品に加工を施す加工部の2部門で構成されています。小野上駅から徒歩20分、車で3分、上信道箱島ICから車で1分と通勤に便利な立地で渋川・吉岡・榛東・前橋・高崎方面からもアクセス良好です。工場では20代から60代まで幅広く活躍中。・縫製・生産管理の経験者を歓迎します。・工場やチームの管理経験も活かせます。・前向きで明るく業務に取り組める方、協調性とコミュニケーションを大切にできる方を募集しています。安定企業で力を発揮しませんか。日祝休み・夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)、社保完備、賞与・昇給あり、交通費支給、育休・介護休暇、有給休暇(時間休有)、住宅・家族手当、持株会など福利厚生も充実しています。
[受付年月日]
2025年10月14日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
渋川公共職業安定所 中之条出張所

社 名 株式会社エヌエスケーエコーマーク 吾妻工場
事業内容 大手スポーツメーカーと契約し、スポーツユニフォームのマーク加工や商品のデザイン企画生産を主な業務としている。
所在地 〒377-0301 群馬県吾妻郡東吾妻町大字箱島1690-1
従業員数 企業全体:113人 就業場所:102人 うち女性:78人 うちパート:33人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加