仕事No. | 10040-07052151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 善心会 伊勢崎 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 群馬県伊勢崎市連取町158-3 |
交 通 | JR両毛線 伊勢崎駅 |
業務名 | 介護サポーター |
仕事内容 | *食事の配膳・下膳*リネン交換*ご利用者様のデイサービス準備・入浴の補助*お掃除・洗濯*物品管理、補充 等*入退去時の準備・片付け【職種変更範囲:変更無し】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)08時00分〜17時00分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 183,880円〜183,880円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ・試用期間2ヵ月(同条件) ・各種社会保険完備・賞与年2回(会社業績による)・退職金制度・交通費規定内支給 ・昇給(年1回人事評価による)・定年65歳(再雇用75歳まで)・制服貸与・インフルエンザ予防接種・プラセンタ注射社内割引制度(サブスクリプション制度利用可)・市区町村健康診断自費分法人負担有り(非課税福利厚生 ヘルスサポート費)・マイカー、バイク、自転車通勤ОK・資格取得支援制度(法人負担、社内規定の資格に限る)・当院の診察代と当院処方箋発行の薬代を福利厚生費にて会社が負担 ※月上限1万まで ※保険診療の自己負担額分のみ※法令上、診察代、薬代は一度窓口で支払いをしていただきます。本採用後に法人負担にて、「認知症介護基礎研修講座」を受講していただきます。介護の入門資格「初任者研修」の取得応援制度もあります。働きながらスキルアップも可能です。 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 伊勢崎公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 善心会 伊勢崎 |
---|---|
事業内容 | 診療所、居宅介護支援事業、訪問看護、訪問介護、訪問入浴事業 |
所在地 | 〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町158-3 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:17人 うち女性:12人 うちパート:3人 |