仕事No. | 10020-16831851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | TAKEUCHI 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 群馬県高崎市上大類町767-2※その他の就業場所:高崎市上中居町/前橋市小相木町 |
交 通 | JR高崎駅 |
業務名 | 施工管理 |
仕事内容 | 人々の生活に欠かせないガス、空調、給排水衛生(水道)設備の設置・改修工事において、現場の管理業務全般をお任せします。安全で高品質な設備を、計画通りに完成させるための「司令塔」として、施工現場全体を牽引する重要なポジションです。◆この仕事の魅力◆建物に命を吹き込む「設備」を形にする仕事です。目に見えないガス管や水道管、快適な空間を作る空調設備など、生活の基盤を支える重要なインフラ設備に携わるため、大きなやりがいを感じられます。様々な業種の方々と協力し、一つのものを完成させる達成感が得られる、責任感と調整力が活きる仕事です。【変更の範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時20分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 172,500円〜280,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期雇用によるノウハウ蓄積・キャリア形成を期待するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・駐車場あり(無料)・欠勤控除あり・時間外勤務手当・家族手当・その他多数の社内制度や補助制度、報奨金有・試用期間3ヶ月あります。・2025年度より年間休日数117日・昇給欄の数値は、定期昇給の数値+前年度に実施されたベースアップの数値の合計です。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 [受付年月日] 2025年10月21日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 高崎公共職業安定所 |
社 名 | TAKEUCHI 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 東京ガス関連事業。リフォーム事業。空調設備事業。水道工事事業。電気設備事業 |
所在地 | 〒370-0031 群馬県高崎市上大類町767-2 |
従業員数 | 企業全体:534人 就業場所:27人 うち女性:6人 うちパート:0人 |