仕事No. | 10020-12156551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人二之沢愛育会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 群馬県高崎市足門町146-1 |
業務名 | 保育士または介護福祉士 |
仕事内容 | ※主に重症心身障害児者の生活全般にわたる療育と支援をしていただきます。※利用者様が日々充実した生活が送れるよう、多職種と連携協働します。※当園は福祉施設(医療型障害児入所施設、療養介護事業所等)であり、医療法に基づく医療機関でもあります。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 保育士または介護福祉士 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時45分〜15時45分(2)08時30分〜17時30分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 168,400円〜199,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:1号:定年年齢を上限とする為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※給与は経験を考慮して決定します。※各種手当は群馬整肢療護園給与規程により支給します。※退職金は退職者共済に1年以上加入した場合に対象となります。※年次有給休暇は4月入職の場合、入職時点で20日付与。 (入職月により、付与日数が変わります。)※試用期間中の賃金は、翌月の25日払いとなります。※欠員募集※制服貸与制度があります。※見学を希望される場合は、事前にご連絡願います。利用者様が日々笑顔で充実した生活が送れるよう、多職種と連携協働して楽しい活動や丁寧なケアを行うことができます。とにかく、利用者様の笑顔に癒されます。勤務している職員の8割以上が女性です。平均勤続年数は男性職員は15年超。女性職員が約13年と継続して働ける職場環境です。6割以上の職員が50歳未満です。*応募にはハローワークの紹介状が必要になります。 [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 高崎公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人二之沢愛育会 |
---|---|
事業内容 | 当法人は、医療法と児童福祉法による病院と障害児施設の両機能を持つ「群馬整肢療護園」、児童福祉法による乳児院「愛育乳児園」、身体障害者支援施設「大地」等の社会福祉事業を営む。 |
所在地 | 〒370-3531 群馬県高崎市足門町146-1 |
従業員数 | 企業全体:410人 就業場所:209人 うち女性:170人 うちパート:53人 |