仕事No. | 10020-11549051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 群馬県高崎市 |
業務名 | 受付事務員 |
仕事内容 | 自動車教習所の受付事務員として受付カウンターにて免許取得希望者、教習生及び講習者など来客対応。その他、入校手続き、教習料金など受付会計業務と教習車などの配車業務、修了検定・卒業検定などの検定業務、高齢者講習の受付業務などが主な仕事の内容です。1ヶ月ほどの教養で誰でもできる仕事です。教習生相手に楽しく、明るい職種です。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)08時00分〜17時00分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 177,500円〜187,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *1年経過後、正社員(無期雇用)の可能性あり。*昇給は平均額を記載しております。*欠員募集*欠勤控除あり。【36協定における特別条項】入校者数の急激な増加で教習生の予約がひっ迫した時、及び職員の急激な減少で教習生に迷惑を及ぼす時。月90時間、年6回、年間720時間まで。(繁忙期、労使間協議による)事前に電話連絡の上、応募書類を送付下さい。書類選考後、面接日時をご連絡致します。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 高崎公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 群馬県公安委員会の指定第1号の教習所。教習車種は普通車、普通・大型二輪車。運転免許取得事業の他、地域の交通安全センター的な役割として各種講習(高齢者・初心者等)を行ってます。 |
従業員数 | 企業全体:62人 就業場所:62人 うち女性:14人 うちパート:3人 |